nipplelfsblog

nipplelf’s blog

1週間に1記事を目標にして、考えたことや描いた絵について書いてます。

絵と儲

絵や漫画にどう生成AIを使うべきか

はやりの生成AIの使用で分かってきたことと、今のところのどう使えばいいかを自分なりに考えて書いてみた備忘録的記事 (今週の一枚)街歩き(CG集用なんだけどエロがない)

例のあれをいい加減に再開する

一時停止をしていたエロCG集作成もそろそろ再開しよう。そう思って前回までを振り返って気合を入れようとする記事 (今週の一枚)意味深な顔(意味は作品内に…)

なぜガンダムジークアクスがつまらないと感じたか

お盆に疲れ切った精神を癒すためにGundam GQuuuuuuXを視聴したけどいまいちだった。なんでこんな風に感じたかをぶつくさ考えてみた。 (今週の一枚)月雫得狸(Pixiv)

スランプ脱出に向けて

年初めからバタバタしてなかなか筆が持てなかったが、少しずつお絵かきを再会している。その際に感じたことを書き留めておくことにした。 (今週の一枚)半分くらい完成(もう一声)

やば~い、スランプだ!

今月はやっと余暇時間が取れてきて、さぁお絵かきだ!…と思ったんだけど、うまく筆が進まない。どうしようか考えた記事 (今週の一枚)春の兆し(マーガレット🌸)

例のあれをどうにかなりそうな感じ

エロ同人CG集作成を作成が一進一退の中、何とかCGの方が完成した。もう一歩で…という感じで頑張ろうという記事 (今週の一枚)色々あった顔(顔芸も色々)

例のあれをどうにかしようとする感じ

エロ同人CG集作成を再開したが、見直しをすると再校正が多発した。そこで、何をしようとしたかを忘れないように書いた記事 (今週の一枚)はぁはぁ(なにかをしている)

例のあれがどうにかなりそうな感じ

エロ同人CG集作成を再開し、絵の部分が9割くらいまでできた。そこで、何を考えて作ったかを忘れないように書いておく記事 (今週の一枚)あへあへ(うっとり)

同人創作文化はどこに行くのか

ネットも窮屈になってきた昨今、2次創作のお絵かきや動画作成は岐路に立っていると思う。この文化はどうなってゆくのかつらつら考えてみた。 (今週の一枚)トンボも一休み(あちぃぃ🐞)

キャラの表情作りを考える

キャラクターを描こうとすると、表情豊かな顔とは何だろうなぁと考えることがある。どうすればいい物が描けるかを考えてみた。 (今週の一枚)やめろぉ(ぐへへ🐷)

もう少しあれを前進

前回に引き続き、どうすればエロCG集をすこしでもいいものにできるのか、ぶつくさ考えてみた記事 (今週の一枚)もしゃもしゃ(まいう~🐜)

例のあれをちょっとずつ再開

時間がないけど、やっておかないといい加減忘れそうなので、エロCG集を再開することにした。今回は準備の云々の備忘録的な感じ。 (今週の一枚)ちゅーちゅー(🦋の季節)

写真から見て絵を考える(2)

前回に引き続き、撮影した写真のイメージを絵に生かす方法についての話。今回は写真から見て絵の表現をどうすればいいのかを考えてみた。 (今週の一枚)春ですねぇ(咲いた🌸)

写真から見て絵を考える(1)

写真を撮る機会があるので、それを絵に生かせないかなぁなんて思う。そこで、今回は写真から見て絵をどうすれば栄えるかを考えてみた。 (今週の一枚)もう春か?(ビオラ🌸)

ちょっとずつお絵かき再開

お絵かき再会したがそう簡単にはいいものは出来ない。苦労したり戸惑ったことについてぶつくさ書いてみようと思う。 (今週の一枚)魔女の火(pixiv)

個性を求めて

個性とは何ぞやと考えるとよくわからない。そこで、個性的だと思った作品を見てその個性を考えてみることにした。 (今週の一枚)暑くても咲く(🌸)

絵を描こうと思いきや

少し余裕ができたのでお絵かき再会…と思い机に向かうと筆が進まない。どういうこっちゃということで、自分の描き方を思い出す。 (今週の一枚)蝶も休憩(🦋)

アニメの隆盛と凋落を考える

作品としてアニメを見る機会が減ったんだけど、その分、製作や経営側のなんたらかんたらを聞くことがあるので自分なりにアニメの状態についてまとめてみた記事 (今週の一枚)(🌸ω🌸)

A.I.お絵かきについての一考

ツイッターを見るとAI絵師というものが騒ぎになっている。よくわからない人がなんとなく騒いでいる感があるので少し整理して考えてみた。 (今週の一枚)春を満喫(pixiv)

わかりやすい絵とは何ぞや

今年の目標で分かりやすい絵を描くことを標榜した。そこで、わかりやすいってどういうことだろうかと考えてみた。 (今週の一枚)ナナチの心(途中)

2次創作への挑戦

2次創作にぼちぼちしようと思っているんだけど、自分の描き方でどうやってアプローチしようか考えてみた。 (今週の一枚)オーバーロードのアルベド(pixiv)

創作とA.I.からみるmimic騒動

最近話題となっているA.I.による自動作画がどういったものでどういう問題があるのかを整理して、イラスト生成サービスmimicとその炎上を考えてみる。 (今週の一枚)夜のお散歩(pixiv)

キャラクターの位置に迷う

最近、どうキャラクターを配置すればいい絵になるのかなぁなんて悩むことがあったので、それについてまとめてみた。 (今週の一枚)お家に帰ろう(pixiv)

お絵描きのスランプの原因に迫る

どうもうまく絵が描けない。ちょっとしたスランプだ。もにゃもにゃしててもしょうがないから原因を探ってみた記事。 (今週の一枚)暑いけどお散歩楽しい(pixiv)

絵の時間変化

絵は動かない。でも、考え方によっては時間的な変化をつけることができるんじゃないか…というのを考えてみた記事 (今週の一枚)袋の中身(pixiv)

エロい絵が完成しそう

ゆっくり作っていた販売用のエロいCG集が完成しそうなので、作成過程を振り返ってみる記事。 (今週の一枚)猫カフェ魔法学園前店(pixiv)

筆を折った人は新しい筆を持てるのか

この季節、新しい絵描きさんが表れるが筆を折る人もたくさんいる。どうすれば続くのかを辞めてしまった人から考えてみる。 (今週の一枚)田舎の空(pixiv)

同じ色を見ているんだろうか

人によって絵、特に色の見え方が結構違う。どうしてそうなるのか、どうすればよく見えるのかを考えてみた。 (今週の一枚)海の音楽プレーヤー(pixiv)

神や悪魔は細部に宿るのか?

細かく描いてもいい絵は描けないけど、あまり雑に描いても評価されない。どうすればいいのかぶつぶつと考えてみた。 (今週の一枚)お供え物がよくなくなります(pixiv)

画角をどうするか悩む

印象のある絵を描こうとするとどんな距離感で描けばいいか悩む時がある。そこで、絵を描く際の画角について考えてみた。 (今週の一枚)チョコよりお花を(pixiv)

COPYRIGHT Nipplelf ALL RIGHTS RESERVED.